• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

ご予約はお電話で

03-3923-6500

東大泉歯科医院
  • 当院について
    • 初めての方へ
    • 診療ポリシー
    • 医師のご紹介
    • 料金表
  • 診療内容
    • 虫歯治療
    • 虫歯予防
    • 歯周病対策
    • 入れ歯・義歯
    • 快適で美しく
    • その他口腔ケア
  • 投稿記事
    • デンタルブログ
    • 当院からのお知らせ
    • スタッフ募集
  • アクセス

Dental Blog

歯とお口の健康について毎月ブログ形式で発信しています

大泉学園の歯医者 Home > Dental Blog
口臭が気になる

2016-05-06

口臭が気になる…

口臭の原因はいろいろとあります。 お口のなかでニオイを発生させる物質としては、細菌が増殖してタンパク質を分解する際に出す、VSCと呼ばれる硫黄ガスが挙げられます。 具体的な原因としては、歯周病が進行していて常に歯ぐきに膿が出ている場合や、歯石がついた状態、食べ物がはさまりやすく、はさまった食べカス

Category iconDental Blog,  口腔ケア

あごの違和感

2016-04-01

あごに違和感を感じたら…

口を開けると痛い、口を開いた時に「カクッカクッ」と音がする、あごに違和感を感じる…など、あごの症状全般は「顎関節症(がくかんせつしょう)」と呼ばれます。 この症状が進行していくと、痛くて口が開けられなくなり、平たいスプーンですら口の中に入れられなくなりますので、お食事ができない状態になってしまいます

Category iconDental Blog,  口腔ケア

歯のブラッシング

2016-04-01

歯がしみてきたら

「歯が急にしみる」「冷たいものや暖かいものがしみる」「冷たい風でしみる」「歯をみがいたときにしみる」…などの症状は、虫歯になってしむる症状が出てくる事もありますが、虫歯でないのにしみる症状が出てくる場合の多くは知覚過敏(ちかくかびん)です。 皆さまの多くは、CMなどで「知覚過敏(ちかくかびん)」を聞

Category iconDental Blog,  口腔ケア

  • « Go to Previous Page
  • 次のページへ 1
  • Interim pages omitted …
  • 次のページへ 8
  • 次のページへ 9
  • 次のページへ 10

ご予約はお電話で

虫歯以外でも、歯科治療やお口の健康で気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

03-3923-6500
診療時間
月〜水曜・金曜:午前9〜12時/午後2〜6時
木曜・土曜:午前9〜12時 日曜・祝日:休診

Footer

  • 大泉学園駅前の歯科
  • 東大泉歯科医院
  • 〒178-0063
    東京都練馬区東大泉1-30-4-401
  • 03-3923-6500
    • サイトマップ
    • 個人情報保護方針

    © 2023 医療法人社団三栄会 東大泉歯科医院