• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

ご予約はお電話で

03-3923-6500

東大泉歯科医院
  • 当院について
    • 初めての方へ
    • 診療ポリシー
    • 医師のご紹介
    • 料金表
  • 診療内容
    • 虫歯治療
    • 虫歯予防
    • 歯周病対策
    • 入れ歯・義歯
    • 快適で美しく
    • その他口腔ケア
  • 投稿記事
    • デンタルブログ
    • 当院からのお知らせ
    • スタッフ募集
  • アクセス

モチモチ・しこしこ・ポリポリ

大泉学園の歯医者 Home > Dental Blog > モチモチ・しこしこ・ポリポリ

2018-02-13

皆さん、うどんやラーメンはお好きですか?
お店によって麺にコシがあったり、柔らかかったり、モチモチしこしこしているなど、食感にさまざまな特徴があります。
また、リンゴにかじりついたときのシャキッとした歯触りや、ポリポリ食べるピーナッツ、パリッとしたお煎餅もおいしいですよね!
食感は、食べ物をよりおいしく感じるさせる重要な要素のため、食品メーカーが製品を開発する際にも力を注いでいる部分です。
さまざまな高精度なセンサーが付いた「食感試験機(テクスチャー試験機)」という装置があって、それで食物の固さや粘度を記録するのだそうです。
この「モチモチ」「しこしこ」「ポリポリ」といった食感は、特に意識しなくても、誰でもその違いを実感できます。
私たちの口の中に「食感試験機」のような高精度センサーがついているためですが、ではそのセンサーはどこにあるのでしょうか?

歯ごたえはどこで感じるか?

歯そのものには感覚がないため、多くの方は「食感は歯の中の神経で感じるんじゃない?」と思われるかも知れません。
歯の中にある神経は「歯髄」といい、虫歯になったときに「痛っ」という激痛が走る、あの敏感な神経です。
ところが、健康時の歯髄は硬い歯に囲まれているため、そこで食感を感じることはありません。
実は、歯の根の部分に、歯と骨をつないでいる「歯根膜」という膜があって、この膜が食感を感じているのです。
歯根膜は厚さ0.5mm以下の薄い膜ですが、歯根全体を覆っていて、歯と骨が簡単に抜けないようにつなぎ止める役目をしています。
この膜はわずかな圧力にも敏感なため、食べ物によって食感の違いを感じとり、咀嚼の力を調整するためのセンサーの働きをしているのです。

歯根膜を失うと…

歯根膜は、食感を楽しむだけでなく、咀嚼する力をコントロールするための大切な働きをしています。
そのため、歯根膜の働きが妨げられると、上手に噛むことができなくなってしまいます。
歯根膜の働きを損なう原因は、このブログでも度々とりあげている歯周病のほか、歯ぎしり・くいしばりなどによってダメージを負うことがあります。
歯ぎしり・くいしばりなどは、就寝時用のマウスピースで負担を軽減できますので、気になる方はお気軽にご相談ください。
また、いったん歯が抜けると、歯と骨を結びつけていた歯根膜も同時に失ってしまいます。
そのため、入れ歯やインプラントを行っても、以前のような食感を取りもどすことは難しくなります。
これに対する一番の対策は、自分の歯を失わないように普段からケアすることです。
特に「静かな病気」と言われる歯周病は、気づいたときには手遅れになる場合がありますので、定期的な検診をお心がけください。

歯を修理する人々

Category iconDental Blog,  口腔ケア

最初のサイドバー

当院へのアクセス

東大泉歯科医院アクセスマップ
  • 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩0分
  • ドトールコーヒーの4階です

診療時間

月〜水・金
午前9時〜12時
午後2時〜6時
木曜・土曜
午前9時〜12時
日曜・祝日
休診

最新の投稿

動脈硬化

歯周病と心筋梗塞・脳梗塞

2023-01-17

骨粗しょう症の骨

歯周病と骨粗しょう症

2022-12-15

パズルをするお年寄り

歯周病は認知症のリスクを高める

2022-11-11

ご予約はお電話で

虫歯以外でも、歯科治療やお口の健康で気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

03-3923-6500
診療時間
月〜水曜・金曜:午前9〜12時/午後2〜6時
木曜・土曜:午前9〜12時 日曜・祝日:休診

Footer

  • 大泉学園駅前の歯科
  • 東大泉歯科医院
  • 〒178-0063
    東京都練馬区東大泉1-30-4-401
  • 03-3923-6500
    • サイトマップ
    • 個人情報保護方針

    © 2023 医療法人社団三栄会 東大泉歯科医院